ベターマン/作品レビュー
<放送媒体・期間>
TVアニメーション
1999年4月1日~9月30日 全26話
<あらすじ>
原因不明の病気「アルジャーノン」。発症すると自殺・殺戮行為などを起こす奇病として世界を震撼させていた。
2006年、地下遊園地「ボトムザワールド」にて大量死亡事故が発生。「アルジャーノン」による事故と判断した政府は、対アルジャーノン研究組織「モーディワープ」に調査を依頼する。調査・分析用ニューロノイド「覚醒人1号」に乗り込んだパイロットの彩火乃紀は、地下で偶然にも幼馴染の蒼斧蛍汰と出会うのだった。
<おすすめポイント>
- 「勇者王ガオガイガー」と世界設定を同一とした作品。テーマは「恐怖」。ホラー、怪奇系から昆虫系など怖い・エグい要素がふんだんに盛り込まれた作り。ガオガイガーが゛陽゛なら本作は゛陰゛。ラストシーンまで怖かった。
- 各所に実写を差し込んでいる演出は面白い。神秘的なOP、EDも良かった。
- 難解ながらも本作を特徴づける科学的な設定。一見SDチックなニューロノイドもリアルに感じてしまう。
<おすすめしないポイント>
- ロボットアニメとしても普通のアニメとしても完全に玄人向け。 「勇者王ガオガイガー」を楽しめた方はどうぞ。
- ロボットアニメというよりSF特撮に近い。超人ベターマンが主軸のためニューロノイドの活躍はイマイチ。
- 回想シーンが多く、ほとんどが前回までの使いまわし。総集編なのかと疑うほど。
売り上げランキング: 116,792