異世界の聖機師物語/作品レビュー
<放送媒体・期間>
OVA(オリジナルビデオアニメーション)
2009年5月22日~2010年5月26日 全13話
(TV版は分割され全26話)
<あらすじ>
エナ・エネルギーによって栄える異世界「ジェミナー」。各国は亜法(エナを利用した技術)動力によって稼働する人型兵器「聖機人」を有していたが、教会によって管理制限を受けており表面上は平和が続いていた。
シトレイユ皇国の姫王ラシャラは聖地学院に向かう途中、謎の暗殺集団に襲われる。護衛のキャイア、ワウアンリーの加勢もあり何とか撃退に成功。しかし一人の少年が白い聖機人に搭乗。その強さは桁外れであり、味方の聖機人は歯が立たなかった。もうだめかと思われたが、突如動きを止める白い聖機人。どうやら少年は実戦練度が 低く亜法酔いになっていた。少年の名は柾木剣士。この世界に召喚され、元の世界に返す条件のもと暗殺に手を貸していたのだった。
<おすすめポイント>
- 「天地無用」シリーズの設定を受け継いだロボットアニメ作品(同シリーズを知らなくても十分楽しめる)。超絶に性格の良い主人公・柾木剣士。彼の人柄に惹かれ集まる女の子達とのドタバタハーレムコメディとなっている。
- ロボットが登場するという設定を忘れてしまうほど楽しいアニメ作品。性格の良さに加え、仕事・炊事・格闘・戦闘等すべてにおいて他社を凌駕している柾木剣士。それでも周囲の女の子達に振り回されっぱなしの所も彼の魅力的なところ。
- ロボットの魅力も柾木剣士が搭乗する聖機人の他を圧倒する戦い尽きる。ほとんどの敵キャラクターは彼を恐れながら倒されていく。
<おすすめしないポイント>
- 第1話以降聖機人が登場しなくなる。聖機人のことを忘れかけた中盤以降から活躍する。
- 物語後半に起こる騒乱について。国家規模で起こる大騒乱なのだが何故かこじんまりとした印象。大人数の群衆が描かれないからか。
売り上げランキング: 33,413